忍者ブログ
スミス大学二年生
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


      今回、私は、「日本の教育」について発表したいと思います。現在まで日本の教育は世界に称賛されたけれど、今では大きな問題になっています。ある報告によると、学生は先生の話を聞かないで、お互いを怒鳴り付けたり、ナイフをなげたり、お皿を窓から落としたりしても、先生はその悪行をただ無視しているそうです。そう言う事情を新聞で読みながら、色々なことを考えさせられます。日本の学校や教育はどう変わって来たんでしょうか?

      校内暴力、先生に対する反抗、そして同級生に対するいじめなどは1970年代後半からしんこくに現れ始めました。生徒は学校の窓をこわしたり、教室をはかいしたり、そして先生に対する暴力もめずらしいことではありませんでした。そう言う行動は「学級崩壊」と言い、この表現は教室の中での無秩序の状態と言う意味です。

      他の学生に対するいじめは1980年代にはげしくなりました。ある調査によると、1年間日本では、いじめの事件は15万5千件があったそうです。いじめのピークになった時、小学校から高校まで合わせて51,366件が報告されていました。その時から数が少し減りましたが、現在までもいじめの問題はしんこくです。そして、いじめの対する解決もよくありませんでした。いじめがあることについて知っていても、何もしないと決める教師は多いです。逆に、いじめられている生徒たちは自分の親に話しにくいし、学校で相談ができないので、ほとんど二つの選択から選びます:それは自殺か登校拒否です。

      自殺は日本では大きな社会問題になっています。いじめ以外に入学のストレス、家族と問題などの様々な原因があります。そして、自殺しようと思っている学生は誰にも助けてもらえなくて、困っているそうです。二年前に、文部大臣に手紙を書いた生徒が何人いましたが、彼の答えは無意味なことだけだったそうです。

      今、日本の学校の一番深刻な問題は『登校拒否』です。それは生徒が授業に行かないこと、つまり学校をサボることと同じです。1996年に行った調査によると、1年間に50日以上学校へ行かなかった小学生は15,314人、中学生は62,228人と報告されていました。もっともおどろくことはその数がまだ増えていることです。

      もちろん、日本の教育はいい点もあります。日本の生徒たちは特に数学で優秀なことは世界で有名です。その逆に、学生と先生も戦っている問題もあります。暴力、いじめ、そして登校拒否は30年前から、現れた問題で、現在でもたくさんの人々の悩みです。現実的に考えたら、教師と親の協力も必要です。みなは共通の解決を賛成しないと、何も変わらず、同じ問題はまた続けたり、くりかえしたりするのではないかと思います。
PR

Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[10/17 たかはし]
[10/17 ジェニファー]
[10/16 レイチェル]
[11/15 イー]
[10/31 なお]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]